結婚式前日にすることって何?
いよいよ明日は
待ちに待った結婚式!
前日の今日は
何をすればよい?と
思いますよね。
私の経験上
みなさん結構バタバタしています。(笑)
あれだけ準備をしてきたので、
前日は
ゆっくりするつもりだったのに、
いざ前日を迎えると
全く余裕がない!
なぜ?
そんなことにならないために
ありがちな結婚式前日と、
理想的な
結婚式前日の過ごし方を
ご紹介したいと思います。
Contents
ありがちな結婚式前日の過ごし方
7時
いつも通り起床。
9時
翌日の結婚式に備えて
エステ&ネイルへ行く。
13時
ゲストが直前になって
キャンセル連絡が入ったため、
座席の変更。
14時
合わせて手作りしていた
ペーパーアイテムの変更を行い
内容を差し替える。
サンクスギフトの最終確認。
15時
席札の最終確認。
(席札の名前が間違えている!
訂正を行い、作成しなおし!)
持ち込み物を確認する。
(あ、忘れていたものがあった!
買いに行かなきゃ!)
17時
式場へ持ち込み物を持っていく。
18時
友人や親族たちと食事会。
22時
帰宅し、
手作りグッズの最終確認。
両親への手紙を作成。
思っていたい以上に
手紙が書けない。
書いているうちに
悲しくなってきて泣けてくる。
あ、どうしよう!
もうこんな時間。
寝ないといけないのに、寝れない。
理想的な結婚式前日の過ごし方
7時
いつも通り起床。
9時
翌日の結婚式に備えて
エステ&ネイルへ行く。
13時
両親への手紙を作成。
実家でのんびり過ごす。
18時
友人や親族との食事会
23時
明日の結婚式のために
早々に就寝。
なにが違うのか?
見てわかる通り、
理想的な前日の過ごし方は
バタバタすることもなく、
独身最後の自分を楽しんでいます。
一方、ありがちな
結婚式前日の過ごし方では
自分の時間は持てていません。
一番の違いは
やはり事前準備です。
気をつけるポイント
ゲストの出席確認は3日前に再度行う
出欠が変更となる場合は
ほとんどありませんが、
念のための最終確認です。
もしこの時点で変更があれば
披露宴で使用する
ペーパーアイテムの変更が可能です。
席札はかならず多めに
発注しておきましょう。
急遽、欠席になり
代役の方が出席しても
問題がないようにするためです。
急にゲストが
増えてしまってもいいように、
引き出物は
ご両親につけるのは当然、
自分たち用としても一つ
用意しいておくと安心です。
万が一、
引き出物が必要になった際に
自分たち用やご両親用を
お渡しすることが
可能となるためです。
手作りアイテム
ゲストに配るアイテムは
必ず余裕をもって
多めに用意しておくと安心です。
手作りアイテムは
一週間前には完成していることが
理想です。
式場への持ち込み物
結婚式の当日
持ち込みのみ可能!
という式場は例外となります。
ほとんどの式場は、
結婚式を予定している
週の月曜日から
持ち込み物の預かりを
していることが多いです。
土曜日の結婚式であれば5日前、
日曜日の結婚式であれば
6日前となります。
持ち込み物は、
式場側にも確認を
していただけるように、
早めに持ち込みをしていると
安心です。
担当者が確認をして、
足りないものがある!
となっても、
昨日の今日ですと、
対応ができない場合があります。
両親への手紙
あまり早く用意するのは
お勧めできません!
両親への気持ちが
一番盛り上がる段階で
書かれることをお勧めします。
とは、言っても
前日の夜ではギリギリすぎます。
遅くとも
前日のお昼頃までには
完成しておきましょう。
結婚式当日に
目を真っ赤に腫らすことが
ないようにしましょう!
まとめ
結婚式の前日は
なにかとバタバタしがちですが、
できるだけ余裕をもって
用意をすることで
ゆったりと過ごすことができます。
前日の遅くまで準備をしていて
結婚式を楽しむことができなかった!
ということがないように
しっかり準備を行いましょう。